- ▼ 今人気のサロペットってどんなアイテム?
- ▼ 人気のサロペット・オーバーオールをハイセンスに着こなそう!
- ▼ サロペット・オーバーオールの着こなしのポイント
- ▼ サロペット・オーバーオールの人気アイテムをまとめてご紹介!
- ▼ プチプラサロペット・オーバーオールを探すなら韓国子供服サイト!
- ▼ 番外編 男の子におすすめのサロペット・オーバーオール
- ▼ 最後に
今人気のサロペットってどんなアイテム?
今年もたくさんのトレンドアイテムが登場していますが、今サロペットが人気なのをご存じですか?カジュアルな着こなしが可愛く、使い勝手の良いアイテムとして大好評なんです!そんな人気のサロペットですが、そもそもどんなアイテムか知っていますか?
サロペットとは、胸当てをバンド状のもので吊り下げたワンピース状のパンツやスカートのことを言います! 汚れる時に着る仕事着という意味があり、もともとはセーターやシャツの上に着て、汚れを防ぐためにつくられたアイテムだったのです。 サロペットという名前は、フランス語のsalope(汚れた)から派生してできた名前です。 ちなみによく似たアイテムにオーバーオールがありますが、オーバーオールは英語がからきている名前で、サロペットとオーバーオールはほぼ同義語です!
厳密に言うと、背中が開いているのがサロペットで背中を覆っているのがオーバーオールというようなのですが、日本のアパレル業界では、オーバーオールは男の子向け、サロペットは女の子向けのアイテムとして呼んでいる事が多いように思われます。 最近よく聞くジャンパースカート、オールインワンなども同じようなアイテムですね。
人気のサロペット・オーバーオールをハイセンスに着こなそう!
元気いっぱいのカジュアルコーディネートが楽しめる、サロペットやオーバーオールやジャンパースカート。オシャレキッズたちを参考にして、着こなしをチェックしよう。やや難しく思われがちですが、意外とコーデを楽しめるアイテムなのです。オシャレキッズに近づくための参考コーデと人気アイテムをご紹介!
サロペット・オーバーオールの着こなしのポイント
着こなしポイント1. ボーダーロンTと合わせる。
サロペットやオーバーオールの重ね着は、トップスが最も悩ましいところですよね。そこで、まずは皆さんが1枚は持っていそうなボーダーロンTで合わせてみましょう。こんな定番アイテムでも相性は◎。意外と着こなしやすいのがサロペット・オーバーオールです。ヘアバンドやキャップでアクセントを付けてもいいですし、スニーカーでもサンダルでも合わせやすいですね。片方の肩のボタンを外したコーデもこなれた感じでおしゃれですね。
・サロペット・オーバーオールに合うおすすめのボーダートップス
着こなしポイント2.少しオーバーサイズを選ぶ。
サロペットやオーバーオールの着こなしは、タイトすぎるのはNG。少し余裕をもたせたサイズ感を選ぶのが可愛らしさUPでオススメです。あえてゆったり着て、ロールアップをしたり、トップスを見せたりして、コーデを楽しんで♪また年中コーデに欠かせないアイテムになるので、少しオーバーサイズを買うことで、長く着れるというメリットもありますね!
・おすすめのサロペット・オーバーオール
着こなしポイント3. 小物使いでオシャレ度UP
サロペット・オーバーオールに欠かせないのが、何と言っても小物。特に、ニット帽と丸ブチメガネは非常に相性がいいアイテムなので、1つは持っておくのがオススメ。着回すのが楽なのに、帽子とメガネをかければ一気にオシャレ度がUPするという、便利コーデなのです♪
・サロペット・オーバーオールに合うおすすめの小物
オシャレは足元から!オススメ【スニーカー】15選♡ - Kids Select [キッズセレクト]
また、きれいな色や形のサロペット・オーバーオールであれば、ハットやベレー帽をあわせても◎。やや上級者ですが、既にハットを持っているという方は、デニム生地などより、少しキレイめなサロペット・オーバーオールを選ぶのがイイかも。
・サロペット・オーバーオールに合うおすすめの小物
着こなしポイント4. アウターでチャレンジを。
サロペット・オーバーオールはインナー1枚だけでコーデがキマる便利アイテムですが、肌寒い時期や冬などはまだまだアウターが必要になります。そんなときは、アウターで少しだけ冒険してみるのがオススメ。このコーデはロング丈のアウターと合わせて非常に綺麗にまとまっています。ロールアップでチラ見せする赤い靴下も◎。
・サロペット・オーバーオールに合うロング丈アイテム
コチラは一気にストリートテイストの着こなし。ミリタリージャケットやMA-1、またスカジャンなどを合わせて、一気に雰囲気が変わります。ピンクのアイテムを使えばガーリーにもなるし、ブラックなどを使えばワイルドなコーデに。アウターで雰囲気が変わるのに相性がいい、というのも、サロペットとオーバーオールのいいところですね!
・サロペット・オーバーオールに合うジャケット
サロペット・オーバーオールの人気アイテムをまとめてご紹介!
オシャレキッズたちのコーディネートを見たら、サロペットやオーバーオール着せたくなっちゃいますよね!!それでは、お待ちかねの人気のサロペット・オーバーオールをご紹介!女の子だったら、ふんわりしたシルエットのオーバーオールやサロペットで、女子感を出すのがおすすめですよ。合わせるシャツやブラウスもフレア感があるものやエアリーなアイテムだと、いっそう相性◎。また、デニム生地のサロペットなら、デニムシャツと合わせて、今トレンドのデニムオンデニムスタイルにするのも可愛いですね♪簡単にどんどん取り入れたい旬のスタイルができあがります!今買っておきたいサロペット・オーバーオールを是非チェックしてみてください!
人気のデニムサロペット
こだわりのインディゴアイテムで大人顔負けのおしゃれを演出 - Kids Select [キッズセレクト]
可愛いスカートタイプのサロペット
人気のオーバーオール
プチプラサロペット・オーバーオールを探すなら韓国子供服サイト!
今や子供服でプチプラといえば、韓国子供服ですよね!品揃えも豊富かつ、その値段に驚いてすっかりファンになってしまったママも多いはず!サロペット・オーバーオールといったオールインワンアイテムももちろんたっぷり揃っています!おすすめの韓国子供服サイトをご紹介するので是非チェックしてみて下さい!!
可愛い♡がてんこ盛りBonbon(ボンボン)
ガーリールックが大好きなママ&ガールズには【Bonbon】がおすすめ。ラブリーなアイテムを揃えたセレクトショップです。入学式や結婚式など、ハレの日に使えるアイテムも豊富にラインナップ。甘口デザインが多いので、シンプル派にはちょっと…と思われがちですが、さりげない甘さのベーシックアイテムなどは、シンプル派のワードローブにも取り入れられそうですよ。
オンラインショップはこちら♡センス抜群のかっこいいアイテムが勢揃い♪dev!rock(デビロック)
【dev!rock】も男の子も女の子も楽しめるブランド。こちらは、トップスのバリエーションがかなり豊富なブランドです!さらにプライスもとっても安いので、大人買いできちゃいます。デニムやレギンスなど、カジュアル必須のベーシックアイテムも多く揃うので、通学・通園ファッションにも使えるはず。
オンラインショップはこちら♡なんでも揃う!韓国子供服界のデパート♪韓国子供服のBee(ビー)
可愛い♡からシンプル、こなれカジュアルまでなんでも揃う【Bee】。男の子も女の子も楽しめるブランドです。こちらもアイテム数が多く、とにかく安いので、トータルコーディネートを組んで一気買いもOK。さりげなくイマドキっぽさの香るアイテムばかりなので、デイリーに取り入れるだけでコーデがぐんとおしゃれに仕上がります。
オンラインショップはこちら♡今、巷で話題の【韓国子供服Bee】を徹底解剖! - Kids Select [キッズセレクト]
番外編 男の子におすすめのサロペット・オーバーオール
最後にちょっとだけ番外編で男の子にもおすすめのサロペット・オーバーオールをご紹介!
男の子におすすめのサロペット・オーバーオール!
男の子だと、どうしてもデニム生地やブラックなどのオーバーオールを選びがちだけど、おしゃれ上級者はあえてホワイトで統一!全身白って、かなり難易度高く思うかもしれませんが、ホワイトと言っても、生成のナチュラルなホワイトから、まっ白なピュアホワイトまでカラーの幅はいっぱいあって、1着は持っているアイテムだと思うので、わざわざ買い足す必要はなし♪後はキャップやめがね、バッグなどの小物で抜け感を出せば、おしゃれボーイの完成!ホワイト以外にも、オーバーオールをメインにした同系色のおまとめコーデにトライしたいですね♪
最後に
いかがでしたか?サロペットとオーバーオールの違いから始まり、人気のサロペット・オーバーオールコーデ、アイテム、韓国子供服サイトと一気にご紹介させて頂きました! おしゃれキッズたちのコーディネート参考にして、お気に入りのサロペット・オーバーオールでハイセンスな着こなし楽しんでくださいね。