- ▼ 入学式の子供服フォーマルってどんな形が人気?
- ▼ きちんとかわいい!女の子に人気のブランド服
- ▼ 上品でかわいい!子供服スーツの選び方
- ▼ ボレロと合わせたいワンピースの着こなし方
- ▼ 大切な最初の一歩を彩る女の子の入学式服はこちら
- ▼ 色次第でこんなに違うおしゃれな入学式の子供服コーデ
- ▼ 最後に
入学式の子供服フォーマルってどんな形が人気?
入学式の格好に悩む…そんなママのために特集します♡
待ちに待った入学式は、キッズはもちろんママとパパにとっても特別な日。そんなハレの舞台を彩る入学式コーデは「イマドキの子ってどんな格好で来るのかな…」「どんなブランドで買えばいいの?プチプラはダメ?」とお悩みも尽きません。
そこで今回は、女の子の入学式コーデを特集してご紹介します!入学式ファッションにおすすめのブランドやスーツやワンピースの着こなし方について、オシャレキッズの実例とともに解説していきます☆
どんな形が人気?基本はスーツかキレイめワンピ
入学式の女の子のファッションは、スーツかワンピースが主流です。どちらもAラインシルエットの膝丈スカートものが人気で、キチンと感が伝わるデザインが支持を集めています。フォーマルな雰囲気のコーデが基本ですが、ハレの場としての華やかさも盛り込まれた、フリルやリボンが付いていたり、白やピンクなどの明るめカラーが使われていたりするものが人気です。
保育園や幼稚園の卒園式では和装も人気ですが、入学式では洋装を選ぶキッズが多いようです。
デイリーにも使えるアイテムを、小物でランクUPさせるママも多し!
「入学式って、専用にスーツとか買わないとダメかな…」というお悩みも良く耳にしますが、SNSでは普段使いできるアイテムを小物で入学式用にランクアップさせたスタイルが人気です。最近はプチプラブランドでもフォーマルウェアを取り扱うお店が増えおり、スーツやワンピもいつも使っているプチプラブランドで揃えるママもたくさんいるんですよ♪コーデには白タイツやフリルソックス、ストラップシューズなど清楚な雰囲気の小物をプラスすると、高級感&おしゃれで可愛くまとまります。
きちんとかわいい!女の子に人気のブランド服
petit main(プティマイン)
キレイめ子供服としてKids Selectでも人気の高いpetit main。このブランドらしい大人っぽさ&上品さは、入学式時フォーマルにもピッタリです。画像のようなスーツはもちろん、ワンピースもおしゃれ。トレンドを意識したフォーマルファッションをお探しの方におすすめのブランドです。春前には入園・入学特集が組まれることも多いので、ぜひチェックを☆
ショップはこちらbranshes(ブランシェス)
デイリーなおしゃれ子供服として人気のbranshesは、プチプラ界のパワーブランドです。老若男女に愛されるベーシックでちょっぴりスイートなデザインは、たくさんの人の目に触れる入学式にも安心して着られます。また素材にこだわったブランドでもあるのでプチプラでも品のあるアイテムが揃い、入学式にもOKの頼りになるブランドです。
ショップはこちらaxes femme kids(アクシーズファム キッズ)
ロマンティックなプリンセスデザインが得意のaxes femmeも、フォーマルウェアとしておすすめのブランドです。スーツはもちろん、ワンピースもキチンと&華やかなデザインが充実しているので、ハレの舞台を彩るお気に入りの1枚が見つけられます。もちろんこれらのワンピースは日常使いもOKなので、コスパ優秀なのもうれしいですね☆
ショップはこちらb-room(ビールーム)
シンプルで上質な子供服をお探しなら、b-roomがおすすめです。流行に左右されない、美しいシルエット&上質な素材を使ったアイテムの数々は、選んで間違いなしの名作が揃っています。プレーンなデザインは着回しもしやすいので、「小物や羽織を変えて卒園式&入学式の両コーデを作りたい!」という方にもおすすめです。
ショップはこちら上品でかわいい!子供服スーツの選び方
上品なお嬢様風なら!鉄板のノーカラーをチョイス
入学式のフォーマルウエアでは、こちらの女の子のようなノーカラーのスーツも人気があります。上品でお淑やかな雰囲気は、入学式の場にもピッタリです。色は明るめのグレーやネイビー、ベージュといったアースカラー、素材はツイードなどが人気があります。
テーラードなど首の開きのあるタイプは、インナーで雰囲気も七変化
テーラードジャケットやセーラーカラーなど、襟元がV字にあいているタイプはシャープで凛々しい印象になります。インナーが見える範囲が広いので、中に着るものによっても雰囲気を変えて楽しむことができます。入学式なら、こちらの双子ちゃんのようにボウタイブラウスを覗かせてもカワイイですね♡
パンツのセットアップは抜群のおしゃれ感
パンツとジャケットなどのセットアップも、最近じわじわと人気を集めているスタイルです。その魅力は何といっても抜群のオシャレ感!人と差のつくハイセンスな着こなしがしたい方にイチオシのコーデです。「パンツだとボーイッシュでカジュアルになりそう?」と思われがちですが、肌の露出が少ないので意外にもしっとりと落ち着いた印象に。写真の女の子のように淡いトーンでまとめれば、フェミニンなスタイルのがお好みの女の子にも着やすいですね♪
ボレロと合わせたいワンピースの着こなし方
切り替えワンピにボレロをプラスしてスタイルアップ!
「スーツはちょっとカッチリしすぎかな…」ときは、ワンピースにボレロを重ねるスタイルが人気です。丈の短いボレロはカーディガンよりもキチンと感が高く、フォーマルな場にもピッタリです。こちらの女の子はランドセルとお揃いの色のワンピに、白いボレロを羽織って。ボレロのショート丈とワンピの高めの位置の切り替えで、とってもスタイル良くまとまっています。ノーカラーがロングヘアとも好相性ですね☆
ボレロからは襟を覗かせて、顔回りのアクセントに
襟付きのワンピースが人気を集めていることもあり、ボレロから襟を見せたスタイリングも人気を集めています。顔回りにアクセントが付くので、上半身をアップに撮影した時も華やかになりますね。こちらの女の子はグレーのワンピースと黒のボレロというシックな装いに、ビビットなピンクの襟を効かせて。差し色テクが抜群におしゃれな上級者さんです☆
ツイードジャケットには白スカートを合わせて軽やかに
フォーマルファッションで定番のツイード素材は、ママとのリンクコーデもしやすい人気素材です。どんなインナーとも相性の良いツイードですが、こんな白いスカート&ブラウスを合わせると春らしい季節感が演出できますね。ピカピカのランドセルの赤も映えて、入学式らしい装いが素敵です☆
大切な最初の一歩を彩る女の子の入学式服はこちら
褒められ&華やかセットアップ
迷ったらここから!丸襟ワンピ
キレイめ♡ノーカラージャケット
きりりとテーラードジャケット
華やぎ小物もお忘れなく!
色次第でこんなに違うおしゃれな入学式の子供服コーデ
真っ白な気持ちも表すホワイトコーデ
白はぱっと目を惹く華やかさと清楚さを併せ持った、入学式にピッタリのカラーです。ポイントとして使うのはもちろん、全身ホワイトコーデも新しい門出を祝う日にお似合いです。こちらの女の子は白いランドセルにレースの白ワンピース、さらにホワイトソックスをあわせて。とことんホワイトのコーデですが、異なる素材感のアイテムを組み合わせることでリズムのあるおしゃれな着こなしに仕上がっています。
しっとりシックにグレーコーデ
シックで上品な印象ながら黒ほど重くないグレーも、入学式に人気のカラーです。おじいちゃん・おばあちゃん世代にも支持の厚いカラーで、最近人気の茶系のランドセルとも好相性です。タイトなジャケットにすればクールな印象に、画像の女の子のようにふんわりスカートにすればお嬢さん風にと、シルエットによって印象が変えられるのもグレーコーデの特徴で、幅広いスタイルに対応できる万能色です。
やっぱりピンクが好き♡春風に似合う鉄板カラー
女の子が大好きなピンクも、春の季節にお似合いのカラーです。女の子らしく可愛らしい雰囲気は、いつの時代も人気を集めています。ピンクのワンピ1枚で着ても可愛いのですが、ボレロや羽織に白を持ってくると、程よい甘さ&キチンと感でまとまります。
グリーンのスカートがオシャレなカラフルコーデ
単色&ベースカラーだけが入学式コーデではありません!せっかくの門出の日を祝うなら、パキっと色を効かせたコーデも素敵です。こちらの女の子のようにスカートに色を持ってくると、ランドセルの色ともバッティングせず、賑やかになりすぎずバランスよくまとまりますね。
最後に
いかがでしたでしょうか?
入学式は、人生で1度きりの門出を祝う大切な日☆ぜひキッズと一緒にお気に入りのコーデを見つけて素敵な1日を迎えてくださいね♪