- ▼ 可愛いベビー服ってみんなどこで買ってるの?
- ▼ ベビー服月齢別サイズ表・選び方
- ▼ 一押しの可愛くて人気ベビー服ブランド10選
- ▼ 可愛いベビー服にぴったりの小物ならコチラ!
- ▼ おしゃれママ直伝!可愛いベビー服コーデ術
- ▼ 最後に
可愛いベビー服ってみんなどこで買ってるの?
もうすぐ産まれる、あるいはもう誕生した赤ちゃんの為に、どうせなら可愛いお洋服を
着せてあげたいですよね♪
今は赤ちゃんからおしゃれなものがたくさんありますよね。
街でベビーカーに乗っている赤ちゃんを見ても、みなさん可愛らしい洋服を着せていて
どこの物なんだろーっと気になってしまいますよね。
色々目移りしてしまいますが、今回は特に人気のあるブランドを紹介していきたいと思います。
ベビー服月齢別サイズ表・選び方
こちらは0ヶ月から2才頃までのサイズの目安です。日本のベビー服は身長を基準にして
サイズ表記されています。
大体が10センチ刻みですが、ブランドによっては5センチ刻みの物もあります。
同じ月齢でも大きさに個人差がありますので、必ずしも同じ月齢のサイズを選ぶ必要はなく、
身長、体重を考慮したうえでサイズを選びましょう。
今は海外ブランドのベビー服が豊富にあり、また国内の物とは少し異なった物も多く可愛いですよね。だけどサイズ選びが難しい。こちらは、海外サイズの目安になります。アメリカやヨーロッパの輸入ベビー服は国内ブランドと異なり、身長ではなく赤ちゃんの月齢「3m」「6m」「12m」「18m」などと表記されているのがほとんどで、日本の物よりじゃっかんズボンの丈が長かったりします。
その場合は折り込んで履くなどして使用することになります。
赤ちゃんのころは同じ月齢でもサイズがばらばらだったりするので、必ずしも同じ月齢のものを着用する必要はなく、その子にあったサイズを選ぶようにしましょう。
一押しの可愛くて人気ベビー服ブランド10選
familiar(ファミリア)
こちらは国内ブランドで、欧米の優れた育児法を取り入れようと立ち上げられたブランドです。現在では子供服・子供向け用品・ベビー用品の取り扱いを専業としています。皇室御用達としても扱われて、日本では知名度の高いブランドですね。
ミキハウス
老舗ブランドのミキハウス。みなさん、ご存知の方も多いと思いますが、今でも変わらず人気で、
安心して赤ちゃんに着せることが出来る洋服ですね。
SHIPSキッズ
子供が笑顔になれる服をコンセプトに、カジュアルテイストな物が多いSHIPS。
迷子紐が大流行したところでも有名ですね♪
ネクスト ベビー
落ち着いた色合いが特徴の、ネクストベビー。
ネクストは、イギリスのかっこいいベビー服を展開するブランドでベビー服にありがちなポップなカラーというより、どこか大人っぽい服が特徴です。このセンスが、世界中のママたちから支持を得ています。ロンパースは、比較的お手頃価格なので手に入れやすいのも嬉しいですね。
F.O.KIDS エフオーキッズ
アメカジスタイルを探している方はここ!
こちらは、アメリカンカジュアルをコンセプトにしているので、ユーズド感があり、ユニセックスなデザインも魅力的ですごく可愛いですね。
子どもがどんどん成長するので、すぐに着れなくなってしまうこともありますよね。
でも、兄弟で使い回しできるようなアイテムがあったらすごく助かりますね!
プチバトー
プチバトーは、フランスのファションブランドで、ベビー服以外も展開しています。程よいトレンドとベーシックをMIXされていてボーダーやマリンテイスト、キルティングジャケットなど、時代を超えて愛されるベーシックなアイテムがそろっていますね♪
お祝いにも喜ばれそうですね。
カーターズ
カーターズは動物の柄だったり、くまさんの耳になっていたり、動物系のモチーフが多いです。
アメリカのブランドですが、普段着に着せやすい物が多いと思います。
プチプラでデザインも可愛らしい物が多いので多くのママから人気のあるブランドですよ。
ラルフローレン
ちょっとお出かけできちんとしたい時はラルフローレンの服はどうでしょう。
少しお値段はお高めですが、ロンパース一枚でばちっと決まりますよ。
どの服にも、ラルフローレンのマークが付いていてかっこいいですね。
家族おそろいでばっちりコーディネートするのもいいですね♪
ベビー ギャップ
こちらも人気が高いギャップ。大人から、キッズ、ベイビーまで全て揃っています。
シンプルで、普段使いに使いやすくGAPとロゴの入った定番のものは家族みんなで揃ってきることができますし、ベビーギャップのものは寝かせたまま着せやすいと評判で使い勝手がいいのも
おすすめです。
bebe ベベ
老舗のブランドべべ。自分が小さいときに着ていたママも多いのではないでしょうか。
今はベベの中にもさまざまなテイストのブランドが入っていて、大人っぽいものから、
ポップなものまでさまざまあります。
お気に入りのラインを見つけて着せてあげたいですね。
可愛いベビー服にぴったりの小物ならコチラ!
スタイ
定番のスタイですが、赤ちゃんのときにしかつけることがない物。
だからこそ、可愛いスタイでいつもの洋服にプラスして楽しみたいですね!
ガーゼタイプなどもあり、機能的なものをチョイスするといいですね。
帽子
肌寒くなる季節にはまだあまり髪の毛が生えていない赤ちゃんなんかは寒さが気になりますよね。
ニット帽にも赤ちゃんのときから使える小さな物が取り揃えられていますので、可愛いく暖かく過ごしてほしい赤ちゃんにはぴったりですね。
見た目も動物の耳がついた物なんかは被っていると小動物みたいでずっと見ていたくなります。
ベビーヘアバンド
赤ちゃんがヘアバンドをするだけで、とても愛らしくなりますよね。
大きな花やリボンがついているタイプが多く、おでかけにぴったりです。
産まれて病院から退院するときなんかにもつけて、記念に写真をとって帰る子も
今は多いですね。
おしゃれママ直伝!可愛いベビー服コーデ術
ヘアバンドがすごくよく似合っていて可愛いですね。
サスペンダーとも色がマッチしていて、おしゃれ上級者ベビーです♪
ボーダーレギンスがとっても素敵な赤ちゃん♪
ニット帽とも色がマッチしていて、ちょっぴり大人な背伸びコーデの完成ですね。
フォーマルスタイルにぴったり
のスタイルですね。
ボディースーツにタイツを合わせて、カラーのあるリボンを持ってくればアクセントになり、
すごく可愛らしいですね♪
大きなリボンが一際目立って素敵ですね。
可愛いワンピースも下にボトムを合わせることで、ちょこちょこ動き回る赤ちゃんにとっては
いいですね。お姉さんスタイルがなんともいえない可愛らしさを演出してくれています。
最後に
今回はベビー特集いかがでしたか?
赤ちゃんといえども、今はおしゃれアイテムがたくさんあり、お出かけするにも楽しみですよね。
たくさんのイベントが待っていますので、お写真に残したりと
是非、可愛いお洋服やアイテムを着飾って楽しんでください。